google.com, pub-0776283174658858, DIRECT, f08c47fec0942fa0 突然死と遺産メディアと猫おもちゃ | ネットビジネスマイスターへの道〜ノウハウコレクター脱出プロジェクト〜

突然死と遺産メディアと猫おもちゃ

いつも応援ありがとうございます。
あなたの応援と私のブログの魅力で^^
現在、なんと、◯位です!
今日もポチッとお願いします!

人気ブログランキングへ

 

 

今回は先日Facebookにアップしました「とある新コンセプト」をご紹介します。

その新コンセプトとは、「遺産メディア」とゆうものです。

おそらくまだ誰も提唱していないと思います。

Facebookにはタイトルをつけていませんが、あえてつけるとするならば、
「部屋とYシャツと私」じゃなくて、「突然死と遺産メディアと猫おもちゃ」とゆったところでしょうか。

<Facebookより転載ここから>

「いきものがかり」はこれから活動休止するみたいですが、私はこれから約半年ぶりに、Facebookでの活動を再開します。

こんな風にゆうと少しかっこいいですが、ただサボッていただけです^^;

まあ、もう少しオシャレな言い方をすると、優先順位が高いものが別にあったり、いいねをつけたり返したりするのがちょっとめんどうで(これがいわゆるFacebook疲れとゆうやつでしょうか?)、それがネックになってたりしていた部分もあるわけなんですが、年も新しくなって、心機一転またやり直そうと思った次第です。

年明けそうそうこんなことをゆうのはなんですが、SNSに久しぶりにログインするとゆうのは、なんか突然亡くなった場合と似ているのではないかと、ふと思いました。

友達リクエストやメッセージが溜まっていて、返信出来ていない状態で、ご迷惑をおかけしているとゆうのはもちろんそうなんですが、家族や身内、リアルな友達や知り合いは別として、SNS上だけで知り合いの場合、投稿が一定期間ない場合、気にかけてあげるのか、または気にかけてもらえるのか、とゆう問題があるのではないかと。

まあ、忙しかったり、自分の事でいっぱいいっぱいだったり、自分自身が久しくログインしていなかったり、言ってみて大きなお世話だと言われたりしないか、逆に迷惑にならないか、などなどあるかと思いますけど、ビジネスなり、仕事なり、スポーツなり、芸事なり、なんなり、ある一定の成果を出してる人は、こうゆうところもすぐに気付るような気がいたしました。

気付いてる上でするのかしないのか、と、気づいていなないからしないのか、ではまさに雲泥の差がありますからね。

Facebookには、アカウントを共有できる機能があるみたいですが、その人が亡くなって家族なり内縁の夫なり妻なり、友達なり、会社のスタッフなり、他の人が引き継いで運営する意味が果たしてあるのかとゆう。

まあ、この共有機能は、生前の段階、つまり、まだ生きている段階で、他の誰かと共同管理したりにも使えるわけですが、これからの時代、リアル遺産だけでなく、その人が作ったり運営していたサイトやブログ、メルマガ、動画などのメディアも遺産となりえる時代になってきたのです。

遺産メデイアがオークションにかけられたり、継承問題が起きてくるかもしれません。

残されたネット遺産を巡り、世界各地で骨肉の争いが、なんてことにならなきゃいいですが^^;

ネット遺産に向けて新たなサイバー攻撃、サイバー戦争がなんてこともあるかもしれませんし、その遺産メディアが世界遺産に登録、なんてゆう日が来るやもしれません。

活動再開第一弾、年明け1発目としては、ちょっとなんだかしんきくさくなってしまったので、お口直しに、我が家の猫ちゃんのおもちゃの写真をお届けします。

最初ラジコンを買って運動不足を解消させてあげようとしたら、あいにくネコ用ラジコンは売り切れ。

目についた面白そうなグッズが今回購入した「招き猫貯金箱」です。

グッズの説明をカンタンにすると、硬貨を所定の位置に置くと、猫神様が出てきてお賽銭をネコババするとゆうスグレモノ w

サイズを確認しなかったのですが、てっきり実物大のもっと大きなダンボールみかん箱が届くものだと思い込んでいたら、あら可愛いー、ずいぶんとコンパクトにまとまったものが届きました。

肝心の猫ちゃんの反応はとゆうと、ニャンだろー?とよってはくるが、ほぼほぼスルー状態 w

思い込んで無駄遣いの試練の道を通りましたとさ、あーめでたしめでたし。

ん?めでたいのか?

<Facebookからの転載ここまで>

「招きねこ(ネコババ)貯金箱」の写真を見たい方はFacebookからご覧ください。

http://bit.ly/2iXprBh

このブログを読んでいるだけで、まだ誰も取り上げていない「新コンセプト」をあなたも取り上げるようになります!と言いたいところですが、自分ならどうゆう切り口で語るかを考えながら、ニュースを読んだり、ニュース解説動画を見るのが、いい練習になります。

「新コンセプト」や「珍コンセプト」を取り上げたり、あなた独自の切り口で語るだけで、それだけで、あなたが書くブログ、メルマガ、PDF、アップする動画やSNSは、大変魅力的となり、読んでくれたり見てくれたりする人が大幅にUPします。

練習の内容としましては、まずはニュースにコメントすることから始めます。

最初はブログやSNSではなく、ニュースページのURLリンクと画像のスクリーンショット、そのニュースから感じた感想や意見を、PCやスマホにメモするだけでいいです。

慣れてきたら、少しずつコメントを長くしていって、独自の切り口を加えていってみてください。

後はそれをブログやメルマガ、SNSにアップするだけで記事になります。

ぜひお試しあれ!

 

この記事が、面白かった方・役に立ったという方、こちらクリックお願いします!


人気ブログランキングへ

あなたのビジネスの成功と幸せに役に立つ、マインドやテクニック、便利ツール・サイト、等々、
様々なことやものを語っています。
またメルマガ限定話もあります。

メルマガ

ブログパーツ

この記事を読んだ人は、下記の記事も合わせて読んでいます。

こちらからコメント送信してください。


コメントはまだありません

  1. No comments yet.




ピックアップインフォメーション

ネットビジネスマイスターのトクの公式メールマガジン

無料プレゼント「【実践】ネットビジネスマイスター講座」をGETして、メールマガジン「【実践】ネットビジネスマイスター通信」を読んで、あなたもネットビジネスマイスターになりませんか?
*メールアドレス
お名前(ニックネーム可)

トクのおすすめ情報

ソーシャルメディア